How to Make にゃんぴ家♡

7年間の交際期間を経てにゃんぴ(旦那さん)の奥さんになった、かこちゃんの主婦ブログです♡ にゃんぴ家の日常・恋愛・趣味・海外旅行・結婚式・節約など様々なテーマを書いていきます。

新婚さんのイベント☆婚姻届の入手方法

こんにちは、かこです。

 

 

今回は、婚姻届の入手方法についてです。

婚姻届とは、ふたりが法的に「夫婦」になるための大切な書類です。

 

本当に結婚するんだ、旦那さんの家族の一員になるんだ…ということを形に表したもので、提出するのはとっても楽しみですよね。夫婦の大きなイベントのひとつです。

 

 

 

でも婚姻届ってどこでもらえるの?と思いませんか。

 

 

 

婚姻届の入手方法は、役所・インターネット・ゼクシィ本の付録・オリジナル婚姻届を販売しているショップの4方法あります。

 

 

1.役所

市区町村の役所の戸籍をあつかっている部署でもらうことができます。

婚姻届の記入項目は全国共通なので、旦那さんと住んでいる地域の役所に限らず、全国どこの役所でもらっても大丈夫です。

 

 

2.インターネット

インターネットからもダウンロードすることができるのです。ただし、非対応のご家庭が多いA3用紙に印刷して提出することが必要なので、コンビニなどで印刷することが必要になります。

役所でもらえるものはとてもシンプルなものしかありませんが、インターネットにはキャラクターやイラストが描いてあるもの・写真を貼ることができるもの・メッセージを書き込むことができるもの・ご当地のものなど、様々なテンプレートが掲載されています。そして、その多くが無料でダウンロードできるのです。

ふたりの大切な日になることは間違いないので、せっかくなら夫婦らしいもの・納得のいくものを提出したい方も多いかと思います。そのような方々には、インターネットでの入手がおすすめです。

 

ほんの一例ですが、かわいい素敵な婚姻届けのテンプレートを載せているサイトのURLを貼っておきますので、よかったらみてみてください。

 

 

婚姻届製作所

anniversaire

まちキュンご当地婚姻届

 

 

3.婚姻届作成の会社に依頼する

先ほど紹介した、インターネットに掲載されている無料のテンプレートよりも、もっとオリジナリティを出したい方・有名なキャラクターが印刷されているものを提出したい方などにおすすめです。ふたりの写真を全面的に印刷したものや、有名なキャラクターとふたりの写真をコラボさせたものなど世界に一つの 特別な婚姻届を作成することができます。

有名なお店は、先ほど無料のテンプレートサイトでも紹介した「婚姻届製作所 」です。価格はものによって異なりますが、1500円~8000円ぐらいで作成することができます。

 

4.ゼクシィ本の付録

結婚情報雑誌であるゼクシィ(リクルート社)に、ピンクの婚姻届が付録としてついています。ほぼ毎号付録としてついているので、結婚式場や婚約・結婚指輪、エステの情報と同時に婚姻届も手に入れることができます。また、特別号や年に数回、ミッキーミニーなどのデザインのものになることがあります。ピンクの婚姻届でもかわいいですが、デザイン婚姻届が付録としてついている号を狙うのもいいですよね。

しかし、ゼクシィの本は重たいのが難点。買い物ついでに本屋さんにいってゼクシィを買おうというのは荷物になり少し大変かもしれません。

それを解決してくれるのが配達サービスです。アマゾン楽天市場 で送料無料で買うことができます。

 

 

 

ゼクシィ首都圏 2018年08月号 [雑誌]

価格:500円
(2018/7/25 23:05時点)
感想(2件)

  

amazon

 

 

 

 

私は特別号のゼクシィの付録としてついていたミッキーミニーの婚姻届を使いましたが、婚姻届製作所で作成してもらう有料のオリジナル婚姻届に惹かれていました。

しかし、引っ越しから婚姻届の提出日までに1ヶ月もなく、のんびり調べてるうちにあっという間に時間が経ってしまい時間の関係で断念しました。

 

まだ先だから婚姻届の準備は大丈夫と思っている方も多いかと思いますが、夫婦以外の人に署名を求める欄もあるので早めに用意する方が安心です。

特に入籍日は絶対この日と決めている方は、バタバタしないように・確実にその日に受理されるように、できるときにやっておくことをオススメします。

 

また、初めて婚姻届を書く方が多く、緊張して間違える可能性もあるので、2枚あると便利で安心だと思います。2枚書いて、1枚は役所に提出・もう1枚はふたりの記念として取っておくこともできます。

 

 

是非、おふたりで運命の一枚・納得のいく一枚を見つけてみて下さい!!

 

 

 

 

新婚さん必須アイテム☆印鑑@小川祥雲堂

こんにちは、かこです。

 

私が結婚して最初に買ったものが、印鑑でした。

 

「 印鑑を買う 」

それは、旧姓から新姓に変わり、新しい家族の一員になれて嬉しくワクワクするお買い物の一つですよね。

でもその反面、生まれてからずっと名乗ってきた苗字が変わってしまったんだという寂しい気持ちにもなりました。

 

 

しかし、印鑑を買おうと決めたはいいですが、どこでどんな印鑑を買ったらいいのかわかりませんでした。

 

そこで、印鑑の種類について説明していきます。

 

①実印

ハンコの中では一番重要な印鑑です。

住民登録をしている役所に印鑑登録の申請をして、受理されたハンコのことを言います。高級なもの・見た目がしったりとしたものであっても、役所で登録をしない限り実印とは呼べません。

重要な場面(公正証書・金銭その他貸借証書・契約書の作成時、不動産や自動車の購入時など)での捺印が、法的に定められています。

とても大切な印鑑のため、銀行印や認印などとの併用や家族共同での使用をさけたほうが良いです。より安全にする場合には、姓と名前の両方を彫刻する方が良いです。

 

②銀行印

名前の通り、金融機関での預貯金口座開設・金銭の出納に使用するハンコのことです。大事な資産をやりとりする際に必要となるハンコであるため、下記で説明する認印より重要度は高いと言えます。こちらは通常、姓のみを彫刻します。

 

認印

印鑑登録をしていないハンコ全般のことをいいます。

宅配物や書留の受け取り時・印鑑証明のいらない書類(様々な契約書、婚姻届・出生届など役所の提出する書類など)の作成時など、日常的に使われるものです。銀行印同様、こちらも通常は姓のみを彫刻し、押印用として携帯するものです。

 

訂正印

簿記印や豆印とも呼ばれ、帳簿や伝票などに記入した文字の誤りを訂正する場合に使用します。訂正箇所に元の文字が読めるように二本線を引き、訂正者の名前が入った印鑑を押すため、大きさは5~6ミリ丸や小判型などが通常使われています。

 

 

このように、印鑑には4つの種類があります。

ここで、よく聞く・使われるシャチハタは…?三文判は…?

と思われた方もいるかと思います。

 

シャチハタも三文判も、認印が印鑑登録を行っていないハンコ全般を指すため、認印の一種として使われています。

しかし、シャチハタに関しては、インクが朱肉よりも消えやすく、印面が柔らかいので力加減によって印影が変わってしまうことから、重要な書類には利用できません。

また、三文判(文房具店や100円ショップ・ホームセンターなどで売っているプラスチック製のハンコ)については、大量生産されていることから、安全のために契約時には使用を避けたほうがいいとされています。

 

 

 

印鑑の種類についてわかったところで…

私が買った印鑑は「認印」です。

実印を使う機会は少なく、急いで購入しなくていいかなと思い、普段頻繁に使う「シャチハタと朱肉が必要な印鑑」の2つを買いました。

(銀行印については、私は名前の印鑑を使用しているため作る必要がなかったのです)

 

 

購入場所は、楽天市場です。

 

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

 

楽天カードをもっているということもあり、インターネットでショッピングをする際によく利用する楽天市場の検索から「印鑑」や「シャチハタ」と調べてみたところ、たくさんのお店・印鑑の種類が表示されました。

 

その中で私が今回お願いをしたのが、小川祥雲堂さん!

扱う商品・種類・内容が多く、レビュー数が多いのにも関わらず、評価がとても良いことが決め手になりました。

シャチハタは、小さいサイズのもの・キャップのないもの・着せ替えのできるもの・イラストが入ったものなどたくさんありました。

 

シャチハタ ネーム9 はんこ ネーム印 オーダー シヤチハタ ネーム9 別注品 プレゼント付き ホワイトスタイル 新色追加【送料無料】9.5ミリ

価格:1,170円
(2018/7/25 00:24時点)
感想(8638件)

 

朱肉が必要な印鑑についてもツゲ・黒水牛・オランダ水牛・こはく・チタン・宝石など本当に多くの種類から選ぶことができました。

 

はんこ 印鑑 実印 かわいい 銀行印 認印 印鑑ケース 付き オリジナルカラー「和 なごみ ざいく」和ざいく なごみざいく 花はんこ 送料無料

価格:3,950円
(2018/7/25 00:46時点)
感想(1437件)

私が惹かれたのが、こちらの和ざいく。和柄をあしらったおしゃれなケースと、ケースと同じ絵柄の乳白色の印鑑です。

この和ざいくだけでもたくさんの色・柄があり、選んでいるだけで楽しくなります。

 

 

どちらも送料無料で届けてくれ、発送もあす楽ではありませんが、2.3日程度で届きました。(シャチハタのみの購入時には、宅急便ではなく、メール便対応となります)また、商品の注文・発送連絡も丁寧で安心できました。

記念すべき新姓の印鑑購入でしたが、とても満足のいくお買い物でした。

 

 

 

*今回私が購入したショップは小川祥雲堂さんでしたが、楽天市場ではまだまだたくさんのお店が掲載されていました。

これから印鑑を買われる方・新しくもう一つ買おうと考えている方、楽天市場での購入もおすすめです。 

 

 

 

初投稿記念☆かこの自己紹介

こんにちは、かこです。

 

今回が初めてのブログ投稿になります。至らぬ点も多くあると思いますが、よろしくお願いします。

 

 

 

簡単に自己紹介をさせてもらいます。

 

私は大学を卒業後、都内のサービス業関係の会社で事務をしている26歳です。

趣味は、ランニング・水泳・スノーボード・旅行・節約研究です。

生まれも育ちも神奈川県ですが、結婚を機に千葉県民になりました。

 

日中はフルタイムでOLをし、家では家事と呼ばれるものを全てこなしています。仕事は可もなく不可もなくやっていますが、お家では(完璧ではありませんが)大好きな旦那さんのために毎日頑張っています。

そして、来年には子どもが欲しいなーと考えているママ準備中でもあります

 

 

旦那さんとは大学の水泳サークルで知り合いました。私の一目惚れです!

1年生から付き合い、約7年間の交際を経て結婚しました。

幸せで順風満帆な人生…って思う方もいるかもしれません。しかし、ここまで来るにはとても大変でした。遠距離恋愛、彼と私の考える将来像の不一致、家族の問題、仕事による体調不良などなど…たくさんのことを経験しました。

当時は本当に気持ちの面で辛いと思っていましたが、多くの問題をとにかく悩んで自分なりに解決したからこそ得られることや気づかされることも本当にたくさんあったと今は思っています。

 

つらいことの後には楽しいことが待っているというのは本当で、問題を乗り越えた後には、結婚式、ハネムーン、友達との国内・海外旅行などエンジョイし、今も節約しながらですが楽しい毎日を過ごしています。

 

 

 

これから趣味、恋愛、新婚生活、結婚式、海外旅行など様々なテーマでブログを書いていこうと思います。

みなさんの興味を引くようなこと・共感できること・役に立つことが少しでもあれば嬉しいです。

 

これからどうぞよろしくお願いします。